このブログを検索

2008年1月24日木曜日

オランダ語学授業開始まで待機1年


(アーネム、冬だけ開設される期間限定スケート場)

新移民として昨年秋からオランダ語の特訓を受けているんだけれども、ここのところ授業のスピードがぐんとあがり、毎回へとへと。全然ついていけてない気がする。

そもそもコースをはじめるにあたり、市役所や学校の担当者の言うことが毎回違って、大混乱。予定は立たないしでほとほと弱りました。
日本からきた人たちがブログでオランダ語授業のことをたくさん書いているので、それらを参考にさせてもらって、自分の場合を推測するしかないという、トホホな状態。

「時の運」というのにかなり左右され、どのタイミングでやってきたか(年度によってケロッと方針がかわったりするのです)、どの地方自治体に住んでいるかで、天国と地獄の差かも・・・

わたしの場合は、入国してから授業を受けることができるまで なんと1年も待たされちゃいました。通常は3ヶ月程度のはずなんだけど、ちょうど政府方針が変わったときにあたってしまったようなのです。

わけありで、ずっと日本とオランダを行ったりきたり状態だったから、やっと腰を落ち着けて オランダ語集中コースに取り組めると最初のうちは俄然やる気満々。でも いきなり出だしからつまづき。

予約をとってやっとこさ会ってもらった、市役所の担当者は笑顔で、「フェルドンク元大臣の新移民政策のおかげで、いつからでも お好きなときに テーラーメードの授業を無料で受けることができるようになったんです。無論 あなたにも適用されますよ」というので、喜び勇んで 語学学校に出向いたら、「社会保険番号がないと 授業は受けれません」とニベもない返事。

仕方なく市役所に電話したところ、担当者はお休み中。 「誰もその件についてはわかりません」といわれてしまってやむなく担当者がつかまるまで待機。10日ほどたってやっと事務所にでてきた担当者に電話で事情を話すと、「そんな込み入ったことは電話では話せないから、面談のアポイントをとってください」といわれ、渋々、予約をとって 市役所へまたまた出むくはめに。

笑顔全快の担当者「授業はどうですか」というので、「社会保険番号がないと受講資格がないそうです」と伝えると、「誰がそういいました?」
「ミスなんとかさんです・・・」「あーそれなら そうなんでしょ。彼女の言うことは信用できますから。じゃ、社会保険番号がくるまで待っていてください。僕はどうしてあげることもできません」「は・・・?」

その間、たったの5分です。わざわざ 足を運ばなくても電話ですむことじゃ?

官僚主義で有名なオランダで、誰もが一度や二度は通る道なのです。がまん、がまん・・・・

2008年1月13日日曜日

ロッテルダムにも、水陸両用観光バス

ロッテルダムの「水陸両用観光バス」は、Adults: € 17.50 、毎日運行ではないようなので、詳しくは以下のサイトで。
SPLASHTOURS Taking you on a WILD RIDE!

このニュースをみた日、ロッテルダムに住む友人にリンクを送ったら「あーそれで謎が解けた」とのコメント。通勤でバス停に立っていたら、水の中を進む車両が視界にはいってきて、非常に不可解に思っていたのだそう。「僕が見ているものは一体何?????」
何の予告もなく見かけたら、そりゃ、びっくりするだろうさ。

クリックが励みになります→ ブログ投票

カメラは踊る@オランダ: 度肝を抜いた大阪水陸両用タクシー

2008年1月12日土曜日

シーボルトの娘は日本人初の女医



(ライデンのシーボルトハウスの胸像、憂いを宿した瞳が見つめる方角は日本?)


日本人でシーボルト(Siebold)の名前を知らない人はおそらくいないだろうけど、オランダでの知名度はほとんどなし。そもそも自国が日本の鎖国時代に唯一貿易を許可された国で、歴史上、日本にとって特別な意味をもつ国ということを知っている人がいないしなぁ。ごく普通のオランダ人の頭の中の歴史ページに登場する日本というものは、残念ながら「第二次世界大戦のときの敵国」とこちらに暮らしていると感じる。

この胸像の前で、オランダ人の年配カップルと立ち話をしていて「日本人は教科書で必ずシーボルトのことを学ぶし、日本女性との間に生まれた女の子は日本で初めての女医だったんですよ」と話すと「そんなに有名な人だったんだ」と改めて銅像をしげしげ見つめていた。

元々シーボルトはドイツ人。コネをつたいオランダ政府の職を得て、念願の日本赴任のチャンスが巡ってきたのである。 日本人の通詞(通訳)は、彼のオランダ語をちょっと変(ドイツ語が母国語なので)と指摘し、シーボルトは冷や汗かいたのだとか。江戸時代だというのにちゃんと聞き分けるなんて通詞すごすぎる!

2008年1月7日月曜日

うんちでスリップ、列車事故



オランダの電車NSは未だにポッタン式WC。
トイレ中に線路がみえてしまう代物で、なんだか先進国(?)オランダには似合わないような気がして、ちょっと心にひっかかっていた。

新年早々マーストリヒトで列車事故。それがなんと、線路上に落ちた人間のうんちでブレーキが利かず、電車がスリップして壁に激突。5人が怪我したという笑うに笑えないニュース。似たような事故は何度も起こっているのだそう・・・改善を求める声が当然ながらあがっているものの、莫大な費用がかかるからなんとか、かんとか・・・・このあたりオランダ人らしい反応なのです。

NieuwNieuws : Trein ramt stootblok in Maastricht (写真つき)
Treinongeluk door wc-vuil op rails - (写真つき)
Geenstijl.nl - Mensenpoep op rails zorgt voor ongelukken

ミニ・オランダ語講座
Mensenpoep というのは「人間のうんこ」
Ongelukken 「事故(複数形)」
へー!と思ったらクリック→ にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村  
FC2 Blog Ranking

関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...